2008-01-01から1年間の記事一覧

「プログラミングPHP」のPDF版が販売開始

多くの読者からご要望をいただいておりましたEbook(電子書籍)の販売サイトO'Reilly Japan Ebook Storeを、2008年12月24日よりスタートいたしました。今回、販売を開始するのは『ビューティフルコード』『初めてのRuby』『プログラミングGauche』『詳解MySQ…

第38回PHP勉強会@関東に不参加

12/20に行われた第38回PHP勉強会@関東に参加……できませんでした。さすがに北の大地で散財した直後にまた遠征するほどの余裕はないので。というわけで、所用を終えた後にustreamの中継で参戦。珍しいことに、今回はやたらZend Frameworkがらみの発表が多かっ…

LOCAL PHP部勉強会に参加

CakePHP関西勉強会の翌日、某所でのLOCAL PHP部勉強会02に参加。性懲りもなくちょっとしたネタをやってきました。資料はこちら。 http://handsout.jp/slide/1021 中身を見たらわかるように、先月初めのPHP懇親会でお話させていただいた内容とほぼ同じです*1…

CakePHP関西勉強会に参加

先週末に大阪で行われたCakePHP関西勉強会に参加し、ちょっとした発表をしてきました。当日の資料(?)はこちらでごらんいただけますので、興味のあるかたはぜひご覧ください :-)諸般の事情*1でかなり無茶な進行になってしまいましたが、みなさまお楽しみいた…

ことし最後のお買い物

今月頭に参加したPHP懇親会でついうっかり某氏の罠にはめられたり、その翌週に参加したLL温泉では3台のカメラからの集中砲火を浴びたり、そしてその3人のカメラマンが楽しそうに写真を撮りまくる姿を見せつけられたり……。どうしてもがまんできなくなって、…

PHPUnitマニュアルの更新

最近ぱったりと開発が止まってしまったPHPSpecを尻目に、着々と開発が進むPHPUnit。すでにバージョン3.4に向けた開発もはじまっています。マニュアルの執筆も始まっているようなので、日本語版もそれを追いかけはじめるようにしました。 http://www.m-takagi…

第3回PHP懇親会

もともと参加するつもりはなかったのですが、各方面からの誘惑(圧力?)に負けてこっそり参加してしまいました。急遽参戦を決めたので大したネタを用意できるわけもなく、ちょっとした宣伝含みのネタでお茶を濁すことに。当日使った資料はこちらにおいておきま…

KOF2008

「南港は遠いなぁ」とぼやきつつ、2日目の午後だけ参加してきました。いくつかの発表を聞いてきたのですが、いちばん印象に残ったのがPiece Frameworkについての発表。ジェネレーティブプログラミング (IT Architects’Archive CLASSIC MODER)作者: クシシュ…

PHP関西勉強会

11/7に無事開催されました。仕掛け人の一人として関わらせていただいた身として、あの盛況っぷりには正直感動しましたよ。私が初めてその構想を聞いたのは11/1のこと。某IRCチャンネル上での会話ででした。 20:46 11/7(金)休み取れちゃったんですが、 20:46 …

PHP的な何か@大阪

某IRCチャンネルでid:kunitさんやshin1x1さんらと話をしてるうちに「久々に大阪でも何かPHPのイベントやったろうやんけ」という流れに。で、唐突なんですが、明後日やります。 んで、11/7(金)にちょっとしたイベントを行おうと言うことで、急遽場所を押さえ…

LL温泉でのPHPネタ

「実際のところ、いったい何をやるつもりなの?」という感じだったLL温泉、ぼちぼちとプログラムの内容が出はじめてきました。PHP組のメインプログラムはこれです。 http://ll-onsen.jp/program/tutorial/php LL温泉でCakePHPハンズオンします - 肉とビール…

CakePHPカンファレンス東京に参加

10/25に行われたhttp://conference.cakephp.jp/に参加してきました。 期待通りの本編 CakePHPを本格的に使ったことがない状態で参加させていただきました。内容についてはばっさり省略(え?)しますが、これだけの規模のイベントをスタッフのまとまりに関心さ…

CakePHPカンファレンス東京 非公式後夜祭のお知らせ

というわけでphp-hackathonシリーズ第4弾。毎月開催どころか月2回ってどんなペースやねん。 10/25のCakePHPカンファレンス東京終了後に、近所の旅館に集まる会です。 そこで何をするかは参加者の自由。 ただひたすら朝まで眠る CakePHPについて夜通し熱く…

LL温泉やります

2008 年11月14日(金)から16日(日)の3日間、大分県由布市の日本文理大学湯布院研修所にて、Lightweght Language(軽量言語)コミュニティの有志で構成されるLL温泉 2008 大分(湯布院) 実行委員会の主催による、「LL温泉 2008 大分(湯布院) 」を開催し…

git勉強会動画の見どころ

昨日めでたく公開されたgit勉強会の動画(NEKOGETさんありがとう!)ですが、全部見ようとすると3時間がかりとなるなかなか手強い代物です。ということで、各動画の内容を簡単にまとめてみました。とりあえずつまみ食いしてみたいという方の参考になれば幸い…

php-hackathon

に参加してきました。東京タワーのそばにあるすてきな旅館で。 Google グループ*1 最大の目当ては酒*2。前回のこれに引き続いて今回もおいしいお酒を用意してくださったphp-hackathon参加日記の人には感謝してもしきれない……。……いや、もちろんそれだけじゃ…

Git勉強会

に参加してきました。なぜかスタッフとして。 Git勉強会 : ATND いろいろなコマンドの使い方なんかについては自分で調べりゃいくらでもわかることなんですが、「なぜそうなっているのか」「どういった狙いで作られているのか」といったことをメンテナー本人…

OSC2008 Tokyo/Fall

に参加してきました。土曜日の午前2コマだけ。 オープンソースカンファレンス2008 Tokyo/Fall - いらっしゃい ホントは午後の勉強会大集合にも参加したかったけど、残念ながら私の体はひとつしかないので。 テスト厨になりたいあなたのための、DocTest id:k…

Pieceな人と鍋をつつく会

に参加してきました。 Yosuke Kumakura on Twitter: "ひたすら管を巻いているのを聞かせるという最低な技術懇親会をやろう、今週末。" あたりが発端。その場で出た話題については諸般の事情により詳しく書けませんが、気になったネタとしては id:rskyさんは…

Working Effectively With Legacy Code読書会#4

第4回Working Effectively With Legacy Code読書会に参加してきました。今回はChapter 18のまとめを担当(資料はこことここに)。 「なぜそこで唐突にそんなネタを?」という感じで全体の流れからはちょっと浮いている、しかも大して突っ込みどころもなさそう…

RESTful Webサービス読書会#5

第5回RESTful Webサービス読書会に参加してきました。現在の形式(毎月第2土曜日の定期開催)としては最終回。次回以降は 「○○さんに△△のことを聞いてみたい!」をテーマにして不定期で おそらく平日夜間の開催 できれば配信もしたい(けど、できるとは限ら…

Make: Technology on Your Time Volume 05 発売

あんなこととかそんなこととか他にもいっぱい書くべきことがあるのですが、とりあえず無難なネタで復活してみる:-)Make: Technology on Your Time Volume 05作者: オライリー・ジャパン出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2008/09/26メディア: 大型…

PHPカンファレンス2008 参加報告

行ってきました。開場前の椅子並べのお手伝いから謎の焼肉屋での二次会まで。 本編 後半のセッションでやたらと自分の名前が登場するのでちょっとビクビクしつつ、楽しく聞かせてもらいました。ところで、halt様のセッションで出てきた「残り人数がマイナス…

前日Hackathonでなにがおきたか

行ってきました。いやホントに楽しかったですよ。「何も考えずにただみんなが集まるだけじゃ、ただ何となく時間が過ぎていくだけになっちゃうんじゃないのかなぁ」と不安だった*1のですが、全くの杞憂に終わりました。ネタ系のお話はid:kunitさんのLTできれ…

ポジションペーパー的な何か

さて、いよいよこの週末はPHPカンファレンス2008なわけです。今年はid:kunitさんがすてきなイベントを企画してくださったので、当然のように乗っかってみることにしました。 PHPCon 前日Hackathon 参加者募集 PHPCon 前日Hackathon (一応)参加受付終了 とり…

RESTful Webサービス読書会#4に参加

RESTful Webサービス読書会に参加してきました。 http://kunit.jp/restful/wiki/index.php?%C2%E84%B2%F3%C6%C9%BD%F1%B2%F1 http://www.lingr.com/room/restful-reading/archives/2008/07/12 Siena.さんの第9章もえーじさんのOpenSocialもid:kunitさんのURI…

WEwLC読書会#2 に参加

WASForumは午前中だけで抜け、サイボウズ・ラボに潜入*1。 第2回 Working Effectively With Legacy Code読書会 で性懲りもなくまた発表をしてきました。前回読むことができなかった"Preface"の担当です。著者の昔の思い出話からはじまる序文ですが、最大のポ…

WASForum Conference 2008 に参加

7/5 Developers DAY – 事件は現場で起こっている……セキュリティライフサイクルとマルプラクティス | Web Application Security Forum - WASForum に参加してきました。少し遅刻してしまった*1ことや午後から話すネタを考えていたこともあって、まともに聞け…

第3回 RESTful Webサービス読書会

6/14に行われた第3回 RESTful Webサービス読書会に参加してきました。遅ればせながら参加報告。 http://kunit.jp/restful/wiki/index.php?%C2%E83%B2%F3%C6%C9%BD%F1%B2%F1 「ベストプラクティス」のはずなのに :-) みんなからツッコミが入りまくった8章あた…

発表のすすめ

Working Effectively with Legacy Code読書会でChapter1からChapter3までのまとめを担当しました。例によって資料はhandsOut.jpに公開……できません*1。我ながら恥ずかしくなるほどのグダグダな発表だったわけですが、参加者のみなさんに助けられていい議論が…